「まだ寒い日もあるから...」とホットカーペットをずっと敷きっぱなしにしていましたが、やっと片づけをしてラグを変更しました。
春夏用に使っているのはイケアのラグです。
毛羽立っていないので掃除はしやすいのですが、赤ちゃんがゴロゴロするにはちょっと痛いので、次女を転がせるときには毛布などを上に敷いています。
IKEAラグ☆
やっぱり小さい子がいるとラグの汚れようは半端なく、1シーズン限りかなという感じもするのですが、このラグ↑は今年の冬に買ったものでもったいないので一応保管しておくことにしました。
冬に使っていたのはコレ☆
1シーターチェアの位置は最近これで落ち着いているのでこのまま。
大きいサイズのものを2脚も置くとちょっと狭く見えるのですが、座る場所が多いと何かと便利。
この下に次女が入って自分で出てこれなくなり、泣いて救出を求めているときがよくあります^^;
今、私がやりたいのがロールスクリーンとロールスクリーンの間にあるこの白い余白↑に時計をかけたい!
壁が寂しいのでウォールバードなどもつけたい☆
でも「壁に穴を開けてはダメ!」と夫の許可が下りません...
(怒られるけど、こっそりやってしまおうかなぁ~^^)
時計はこのあたりが理想^^ 子どもがいるのでやっぱり数字のほうかな??
ブラックがかわいい♪
週末にはお客さんが来る予定。
床が汚いので掃除をしなければいけません...
愛用してマス
+ + + + +
今日の次女のお昼ごはん。
生後8か月になり、離乳食はもりもり食べます。
ただ、母がいいかげんなのでワンパターンメニューになりがち。ごめんね T T
今日は5倍がゆ、おかずは小松菜、しらす、豆腐、たまねぎをこんぶだしで煮たものにとろみをつけました。
バクバク完食でした^^
器は出産祝いにもらったネーム入り☆食洗機が使えて便利^^
ポチリとお願いします
にほんブログ村
父の日のプレゼント、何がいいかリサーチ中...